事業概要

本工事の目的

相模湖系原水を西谷浄水場及び工業用水道鶴ケ峰沈でん池に導水する施設である相模湖系導水路のうち、耐震性が不足している川井接合井~鶴ケ峰接合井(約7km)、及び導水能力が不足している鶴ケ峰接合井~西谷浄水場(約3km)を改良することで、導水能力を増強し、耐震性を確保します。

施工位置図

工事概要

工事名

相模湖系導水路(川井接合井から西谷浄水場)改良事業に係る導水施設整備工事

工事場所

横浜市旭区上川井町2555番地から保土ケ谷区川島町522番地まで

工事期間

令和12年4月まで

主要工種

■導水管路
一次覆工:泥水式シールド工  掘削外径 3,430mm  L=8,630m
二次覆工:ダクタイル鋳鉄管 2種管相当  φ2,400mm  US形R方式

■連絡管路
一次覆工:泥水式シールド工  掘削外径 2,340mm  L=1,320m
二次覆工:ダクタイル鋳鉄管 2種管相当  φ1,500mm  PN形

■立坑築造
川井立坑:φ13.5×15.5m  D=16.3m  鋼矢板・土留掘削工法
旭・瀬谷:φ13.6m  D=53.0m  SOCS工法
西谷立坑:φ12.8m  D=62.7m  SOCS工法
鶴  ケ  峰:φ12.0m  D=32.2m  オープンケーソン工法
工水立坑:φ5.5m  D=14.1m  深礎工法

■接続管路
各立坑~既設構造物へ  14系統

■躯体構築
3基  (川井新接合井,鶴ケ峰新接合井,旧・旭瀬谷SC人孔)

■その他
付帯工:工事用地撤去・復旧、川井浄水場内管路布設替え
仮設工:交通管理、仮設電力設備、防音設備
処分費:残土運搬処分、汚泥運搬処分(自然由来ヒ素含有を含む)

施工位置図

施工位置図

パンフレット

全体工程表

全体工程表

月間工程表

川井浄水場

旧旭・瀬谷サービスセンター

西谷浄水場

鶴ケ峰配水池